天保の頃、出羽三山の最高位の修験者であった万蔵様が穴原温泉を発見し、当時のいづみや主人倉吉が、万蔵様の言葉に従い摺上川畔を掘り下げたところ霊泉がこんこんと湧き出してきて、今の穴原温泉がつくられたという伝説があります。
古の伝説に想いを込めて、いづみやの大浴場は万蔵様の院号にちなんで、金剛の湯と命名されております。
また、いづみやは歴史と伝統に調和した、まごころこもったおもてなし、旬の料理も自慢です。
自然の豊かな恵みを、本来の持ち味を生かしてお客様に召し上がっていただきます。
いづみやの季節の味を、ぜひ召し上がりにおいでください。心よりお待ちしております。
店舗詳細
| 店名 | いづみや |
|---|---|
| 住所 | 福島市飯坂町湯野字湯尻15 |
| 営業時間 | ◇チェックイン13:00~ ◇チェックアウト10:00 |
| 定休日 | 年中無休 |
| TEL | 024-542-5167 |
| FAX | 024-542-7803 |
| URL | http://www.anabaraonsen-idumiya.jp |
| 駐車場 | 100台 |
| アクセス | 飯坂温泉駅より車で5分 |
| クレジットカード | 可 |














